
全長 50mに及ぶ本格的なフィールドアス レチックが大府に登場!
チャレンジャーの行く手をさえぎる
数々の難関をクリアし、君はファイナルステージにたどり着くことができるか!?



忍道(シノビロード)
[ STAGE01 ]
幅90cmの斜めの足場を飛び移りながら進んでいくエリア



ローリングクライム
[ STAGE02 ]
回転する足場をよじ登りながら進んでいくエリア




ターザンロープの要領で離れたネットに飛び移るエリア

ドリームキャッチャー
[ STAGE03 ]
[ STAGE04 ]
スパイダーX(クロス)
床のない場所を両側の壁づたいに両手足を踏ん張って進むエリア


[ STAGE05 ]
クラッパーパラッパー
幅の細い足場を鉄球に見立てた球をかわしながら進んでいくエリア
[ STAGE06 ]
プルスウルトラ
50kg相当の重しを押しながら前に進むエリア


[ STAGE07 ]
元気の壁
3mのそり立つ壁をよじ登る最後の関門となるエリア
[ STAGE08 ]
ファイナルステージ
棟の上に向かって伸びる7mのロープをよじ登る、1stステージ達成者だけ が挑戦できる最終エリア



















参加者募集
募集概要
■参加対象
・大府市・東浦町に住む、小学生1年生~6年生を対象となります。
・予選では各学年から10人選出されます。
・予選結果、11~30 位を敗者復活として本選コースに挑戦することができます。
・本選では60人の代表が1stステージに挑戦することができます。
・1stステージ達成者はファイナルステージへ挑戦することができます。
■参加定員
予選参加者定員は、各学年180人となります。
※予選参加者登録は先着順とさせていただきます。
■参加費用
参加および観戦費用は無料です。
■応募規約
参加登録される際は、こちらの応募規約を必ずご確認ください。
参加いただくためには応募規約への同意が必須になります。
■応募締め切り
8月2日(金)までとなります。
スケジュール
■予選日程
日時 | 2019年 8月10日(土) 午前10時~ (予選予備日:8月9日(金))
会場 | メディアス体育館おおぶ(大府市民体育館) MAPはこちら
■本選日程
日時 | 2019年 9月29日(日) 午前9時~
会場 | あいち健康の森公園 大芝生広場 MAPはこちら
申し込み方法
下記の[予選会参加登録フォーム]よりご応募ください。
その他
■保険加入について
万が一の事故・ケガに備え、本選出場者には傷害危険保障特約付普通傷害保険に加入します。
■予選当日の服装について
屋内での 1~3 分間ほどのタイムアタックです。怪我のないように、動きやすい服装でステージに挑んでいた だきます。体育館シューズなど運動に適した走りやすい靴をお持ちください。(靴底の土などを予め拭いて落と しておいてください。)
■本選当日の服装について
屋外での 3 分間のタイムアタックです。動きやすい服装、運動靴を履いてお越しください。青年会議所で用意したヘルメット、肘プロテクター、膝プロテクターを装着してステージに挑んでいただきます。
サポーター募集
募集概要
■参加対象
大学生以上
2019年8月9日(金)、10日(土)、9月28日(土)、29日(日)に行われる忍~SHINOBI~に参加できる方
■参加定員
30名
■参加費用
無料
■応募締め切り
7月27日(土)まで
スケジュール
■予選日程
日時 | 8月9日(金) 午前9時~午後9時
会場 | メディアス体育館おおぶ
日時 | 8月10日(土) 午前9時~午後9時
会場 | メディアス体育館おおぶ
■敗者復活戦日程
日時 | 9月28日(土) 午前7時~午後5時
会場 | あいち健康の森公園 大芝生広場
■本選日程
日時 | 9月29日(日) 午前7時~午後6時
会場 | あいち健康の森公園 大芝生広場
申し込み方法
下記の〔サポーターの募集〕からお申し込みください。
その他
2019年7月28日(日)にサポーター説明会がありますのでご参加ください。